3日坊主で良い!

辞めています。

大好きなコーヒー

当然「完全無欠」コーヒーも…

体調がどんな風に変るのか自分の変化を

知っておきたくて、

只今3日目に突入です。

多分、明日は飲むと思いますが…

コーヒーを飲まない一日は

まず、寄り道が出来ない。

とはいえ、しているのですよ…

でも、くつろぐための寄り道では

なくなるのです。(つまらない…)

で、気がついた、

飲みたいのは最初の1日だけでした。

そもそも、

コーヒーを飲むことを3日空ける、を

実践している理由は

これです。

非常に見にくいかも知れませんが

これは、波動測定器で調べた私の

不都合な避けた方が良い食品一覧です。

コーヒーがランクインしています。

この際に頂いた助言は

「毎日でなければ良いですが、

こういうところに出てくる食品は

基本、向かない、避けた方が良いと

明らかに身体の細胞が反応している

食品群データです、

客観的に判断が必要です」

と言うものでした。

中 三日

コーヒーのカフェインを抜くと

身体は柔らかくなる。

疲労部分が露骨に分ってくる。

この部分、

重要です。

どうして分ってくるのか?

案外、当たり前なんだと思いませんか?

長期カフェイン摂取による

身体反応に関する(だけではなく)

感覚麻痺。

それは、コーヒーに限ったことでは

ないようですが、

私の場合は、「コーヒー」という

何らかのサインが出ているので、

コーヒーを絶ってみた次第

もしかすると、

あなたは紅茶や緑茶かも知れないです。

でも、ここは明らかにコーヒー

けれど、このコーヒー

実際、コーヒー豆の産地で

生豆から炒りたてをひいて

飲む場合、データーは違ってくるように

感じます。

コーヒーは生豆で日本に到着し

焙煎され、粉に惹かれ、

スーパーの店頭で販売されています。

その中の有機製品を選んでいても

既に、焙煎、粉になった時点で

コーヒーの生豆の鮮度は、がた落ちですし

コーヒーが持つ微妙なバランスの

栄養価はいずこ~????

という事から

コーヒーのランクインが

されたのかも知れません。

ともかく、

この3日…

身体は少しづつ

おしゃべりになり、

ちょっとおろそかにしていた

筋肉や神経に関する様々な

滞りに関して

うるさいほどに訴え来はじめ

ています。

良いものでも、

常習化させるというのではなく、

その良さが自分にどんな良さを

運んでくるのか?

自分にはどんな風に良いのか?

周りの情報に左右されることなく

一度、断ってみて、その良さの

「善し悪し」をチェックするチャンスを

作ってみるのも良いかもしれません。

健康スキルの高い方は

そのところ、要チェックだと

認識していらっしゃると思います。

なので、ここのところの

朝の飲み物